ブログ引っ越しします。見つかりました。 ― 2023年04月03日
新しいブログ先は探して少し勉強していました。
独自ドメインとサーバー見つかり、
(これでも)日数・時間が何とか設定できました。
まだデザインなど内容もシンプルですが
徐々に更新していこうと思います。
アサブロはほんわかして好きです。
アサブロPCで投稿は大丈夫ですが、
スマホで投稿が小さくて(レスポンシブ非対応)大変でした。
写真はスマホで撮りますしそのまま記事投稿が見やすいです。
ブログのきっかけになりました。感謝しています。
新ホームページブログ
ラッパのポン (ラッパAドットコム)
https://rappaa.com/
(これでも)日数・時間が何とか設定できました。
まだデザインなど内容もシンプルですが
徐々に更新していこうと思います。
アサブロはほんわかして好きです。
アサブロPCで投稿は大丈夫ですが、
スマホで投稿が小さくて(レスポンシブ非対応)大変でした。
写真はスマホで撮りますしそのまま記事投稿が見やすいです。
ブログのきっかけになりました。感謝しています。
新ホームページブログ
ラッパのポン (ラッパAドットコム)
https://rappaa.com/
スーパーカブ90 ― 2023年03月22日
WBC と吹奏楽の練習 ― 2023年03月11日
吹奏楽の練習休んで4年に一度のWBC
野球を見るか、吹奏楽の練習に行くか悩みましたが、結果練習に行った。
悩むなって言われそう(^_^;)
だってWBC見るの面白いからね。
野球を見るか、吹奏楽の練習に行くか悩みましたが、結果練習に行った。
悩むなって言われそう(^_^;)
だってWBC見るの面白いからね。
カブトムシ ― 2023年03月11日
ネコ以外にカブトムシを子供が関心がある時から育てて、ここ2、3年で興味が無くなってきて、私が1人で育ててる感じ。
昨年30匹近くまで増えて、大変だったので、産卵の時に制限して、今年は13匹。
暖かくなってきたのでマットの入れ替え、13匹全部無事冬を越してました。
来年は要らないと言っているので今年は成虫にしたら、もう終わりと言いたいけど、次の産卵期に育てると愛着も出来るのでお父さん(わたし)のために5、6匹位に減らしてまだ続けようと思っているところ。
まだまだ私が子供より子供!?
カブトムシの幼虫の写真は苦手な方もいるかもしれませんので載せません。
昨年30匹近くまで増えて、大変だったので、産卵の時に制限して、今年は13匹。
暖かくなってきたのでマットの入れ替え、13匹全部無事冬を越してました。
来年は要らないと言っているので今年は成虫にしたら、もう終わりと言いたいけど、次の産卵期に育てると愛着も出来るのでお父さん(わたし)のために5、6匹位に減らしてまだ続けようと思っているところ。
まだまだ私が子供より子供!?
カブトムシの幼虫の写真は苦手な方もいるかもしれませんので載せません。
ドミノ・ピザ ハーフアンドハーフ ― 2023年03月05日
中国電力 従量電灯A ― 2023年03月05日
電気料金上がりが社会問題になっていますね。
2月から少し政府の補助が入って下がってますが冬の時期で使用料自体多いので実感がない。
さて昨年2022年2月までぐっとずっとプランのスマートコースでしたが約1年前2022年3月からポイント付かない昔ながらの従量電灯Aに変更していました。それは中国新聞のネット記事で2022年4月からお得が逆転するみたいな記事見たからです。
最初はわずかな違いでしたが月で3000円以上従量電灯Aが安い月も出てきたので、年間数万円値上がり分お得でしたので変更して正解でした。約1年限定の見込みでしたが中国新聞ありがとう(申し訳ないけど取っていません、ネット無料記事)。
ただ料金改正申請中とのことで2023年4月以降様子を見ながら、またぐっとずっとプランのスマートコースに戻すかも知れません。
https://www.energia.co.jp/assets/press/2022/p20221129-2a.pdf
2月から少し政府の補助が入って下がってますが冬の時期で使用料自体多いので実感がない。
さて昨年2022年2月までぐっとずっとプランのスマートコースでしたが約1年前2022年3月からポイント付かない昔ながらの従量電灯Aに変更していました。それは中国新聞のネット記事で2022年4月からお得が逆転するみたいな記事見たからです。
最初はわずかな違いでしたが月で3000円以上従量電灯Aが安い月も出てきたので、年間数万円値上がり分お得でしたので変更して正解でした。約1年限定の見込みでしたが中国新聞ありがとう(申し訳ないけど取っていません、ネット無料記事)。
ただ料金改正申請中とのことで2023年4月以降様子を見ながら、またぐっとずっとプランのスマートコースに戻すかも知れません。
https://www.energia.co.jp/assets/press/2022/p20221129-2a.pdf
イチゴ狩りに行ってきました、苺ファームべりふる ― 2023年03月05日
苺ファームべりふるに行ってきました。大体毎年行っています。予約制です。量り売りと食べ放題があり、我が家は家でも食べたいので量り売りコースです。
2種類(3種類の時が多いかも)のイチゴがあり現地で食べて、持ち帰りでお家でも食べます。
とにかく美味しいです。
予約が必要です。量り売りしか知りませんが人気で予約が取りにくいですのでホームページ要チェックです。
今年に入って天気予報が当たらないことが多い ― 2023年02月21日
昨日時点で今日は、くもり晴れ☁️☀️の予報、気温も寒くてもかなりってことはなさそうな感じだったけど、朝は起きたら雪。すぐ止んでたけど、一日中すごく寒かった。
ここ何ヵ月かよく外れる。くもりが雪になる、今日は路面は大丈夫だけど前は路面がヤバい位になってても曇り予報。
一日晴れ予報でも1日ほとんど曇りで寒い日があったり、曇り降水確率10~20%でも一日中大雨みたいな日もあった。
やっぱり異常気象なのかも知れません。経営者が経営予想外すと大ダメージだけど、気象は外しても自然だから仕方ない。
ここ何ヵ月かよく外れる。くもりが雪になる、今日は路面は大丈夫だけど前は路面がヤバい位になってても曇り予報。
一日晴れ予報でも1日ほとんど曇りで寒い日があったり、曇り降水確率10~20%でも一日中大雨みたいな日もあった。
やっぱり異常気象なのかも知れません。経営者が経営予想外すと大ダメージだけど、気象は外しても自然だから仕方ない。
湯来温泉よりさらに奥に行った ― 2023年02月20日
飲み物 添加物 ― 2023年02月16日
都市部ではないので日常コンビニは使わないけど、喉が乾いで寒い日でも炭酸がのみたい。
なるべく飲み物タイトルに、ダイエットやらゼロ表示がないのを選んで甘味料がないのを選んだつもりが急いでいたので、タイトルだけで買うと思いっきり入ってた(;゜0゜)。
昔それが入っているゼロカロリーを良く飲んでいましたが、たぶん関係ないけど、冷え性になってから買わなくなった。カロリーは高いが砂糖。でも砂糖ではなく加糖ブドウ糖液糖が多い、これは砂糖よりコストが安いらしい、かなり昔ある時期から代替できる、技術ができたらしい。
そんなこと考えても、おやつのチョコレート🍫やら、アイスクリーム🍦などお菓子沢山食べてたら同じか、そっちの方が健康には悪いのだがやめられない。
なるべく飲み物タイトルに、ダイエットやらゼロ表示がないのを選んで甘味料がないのを選んだつもりが急いでいたので、タイトルだけで買うと思いっきり入ってた(;゜0゜)。
昔それが入っているゼロカロリーを良く飲んでいましたが、たぶん関係ないけど、冷え性になってから買わなくなった。カロリーは高いが砂糖。でも砂糖ではなく加糖ブドウ糖液糖が多い、これは砂糖よりコストが安いらしい、かなり昔ある時期から代替できる、技術ができたらしい。
そんなこと考えても、おやつのチョコレート🍫やら、アイスクリーム🍦などお菓子沢山食べてたら同じか、そっちの方が健康には悪いのだがやめられない。